ChatLuckインストール時のOSの設定についての説明です。
ChatLuckの利用に必要なOSの設定について説明します。
インストール直後のRedHat Enterprise Linux 6/7/8やCensOS 6/7/8の設定では、SELinux(セキュリティ拡張モジュール)の設定が"enforcing"に設定されています。
この設定のままお使いいただくと、ChatLuckは正常に動作することができない場合がありますので、 ”disabled”に変更してください。
※通常、SELinuxの設定ファイルは /etc/selinux/config です。
suコマンドにて、rootユーザーにスイッチしてください。
|
SELinuxの設定ファイル編集します。
viコマンドで、SELinuxの設定ファイルを開きます。
|
設定ファイルの"SELINUX"ディレクティブを編集します。
|
編集が完了したら、viコマンドの":wq"(保存して閉じる)を実行してください。
上記を設定後、サーバーを再起動してください。
以上で設定変更は終了です。
尚、「1.SELinuxの設定変更」に関しましては、ChatLuckをお使いいただく上で必要となるもっとも簡単な設定となります。
お客様のセキュリティポリシーに基づいた変更を行っていただき、ChatLuckインストール配下のディレクトリに対するApache デーモンの書き込み権限を付加していただきますようお願いいたします。
►ChatLuck (Linux+PostgreSQL)インストールガイドに戻る
記載の製品名および商品名は、各社の商標、または登録商標です。