参考スペックは以下のようになっております。
最小構成となりますので、データ蓄積後においても快適な動作環境を実現する際には、下記以上のスペックを推奨します。
■[5~300ユーザーで利用する場合]
プロセッサ
・2GHz以上のデュアルコア×2以上、又はクアッドコアプロセッサ×1以上
メモリ
・4GB以上。推奨8GB以上(x64)
ディスク
・RAIDなし:SAS、10krpm以上の高速なハードディスク
RAIDあり:SASを用いたRAID5・RAID6・RAID1+0などWriteCacheの搭載したもの
・容量:構築時において、最低2GB以上の空き容量。
運用において、1ユーザー当たり 年間約10~20MB程度。
(添付ファイルのサイズを除く)
※VMwareやHyper-V上に構築した仮想環境でご利用の場合は仮想環境に対し、
CPUは4コア以上を割り当ててください。(推奨8コア以上)
———————————————————————–
■[1000ユーザーで利用する場合]
プロセッサ
・2GHz以上のクアッドコアプロセッサ×2以上
メモリ
・8GB以上
ディスク
・RAID推奨。
SASを用いたRAID5・RAID6・RAID1+0などWriteCacheの搭載を強く推奨。
・容量:構築時において、最低2.5GB以上の空き容量。
運用において、1ユーザー当たり 年間約10~20MB程度。
(添付ファイルのサイズを除く)
※VMwareやHyper-V上に構築した仮想環境でご利用の場合は仮想環境に対し、
CPUは8コア以上を割り当ててください。(推奨12~16コア以上)
パッケージ版
ご利用中のお客さま専用サポートメニュー
クラウド版
機能・操作方法に関するお問合せ
通常窓口 | 平日9時-17時半 (土日祝日を除く) |
---|
夜間拡張窓口 | 平日18時-20時 (土日祝日を除く) |
---|
※お問合せ内容により、担当部署から改めてのご回答となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
技術的な内容に関するお問合せ
パッケージ版
機能・操作方法に関するお問合せ
受付時間 | 月~金曜日(※祝日を除く) 9:00~12:00、13:00~17:30 |
---|
※お問合せ内容により、担当部署から改めてのご回答となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
技術的な内容に関するお問合せ