システム管理者設定-基本設定(システム管理)

ChatLuckの基本的な設定を利用することができます。
※システム管理者のみ利用できます。

印刷ボタン

言語及びタイムゾーン設定


言語及びタイムゾーン設定の項目を押すと、言語及びタイムゾーン設定画面が表示されます。




設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


自動退席設定


自動退席設定の項目を押すと、自動退席設定画面が表示されます。




設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


招待設定


招待設定の項目を押すと、招待設定画面が表示されます。




設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


コンタクト自動承認設定


コンタクト自動承認設定の項目を押すと、コンタクト自動承認設定画面が表示されます。




設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


メッセージ変更時間


メッセージ変更時間の項目を押すと、メッセージ変更時間画面が表示されます。
メッセージを投稿してからここで設定した時間以上が経過すると、メッセージの変更ができなくなります。



設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


トピック利用設定


トピック利用設定の項目を押すと、トピック利用設定画面が表示されます。




ルームごとのトピック設定は、ここで設定した値より緩く設定することはできません。

設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


チャット機能記憶設定


チャット機能記憶設定の項目を押すと、チャット機能記憶設定画面が表示されます。




設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


ファイルダウンロード設定


ファイルダウンロード設定の項目を押すと、ファイルダウンロード設定画面が表示されます。



システムとしての基本の権限、スマートフォンアプリの権限、外部IPの権限を設定します。
ルームやファイルごとのダウンロード設定は、ここで設定した値より緩く設定することはできません。

設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


ファイルアップロード設定


ファイルアップロード設定の項目を押すと、ファイルアップロード設定画面が表示されます。



システム全体でファイルアップロードの権限を設定します。
ルームごとのアップロード設定は、ここで設定した値より緩く設定することはできません。

設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


メッセージエクスポート設定


メッセージエクスポート設定の項目を押すと、メッセージエクスポート設定画面が表示されます。



エクスポート時にダウンロードできるファイルサイズの上限を設定します。

設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


内部/外部IPアドレス設定


内部/外部IPアドレス設定の項目を押すと、内部/外部IPアドレス設定画面が表示されます。




入力が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


メール通知設定


メール通知設定の項目を押すと、メール通知設定画面が表示されます。




設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


通知時間設定


メール通知設定 > 通知時間設定の項目を押すと、通知時間設定画面が表示されます。




設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


通知メールフォーマット管理


メール通知設定 > 通知メールフォーマット管理の項目を押すと、通知メールフォーマット管理画面が表示されます。



リンクから移動した通知メールフォーマットの変更画面では、通知メールの件名、本文、署名を変更することができます。
※言語毎にフォーマットを設定できます。


通知音設定


通知音設定の項目を押すと、通知音設定画面が表示されます。




設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


通話設定


通話設定の項目を押すと、通話設定画面が表示されます。




設定が完了したら、[変更]ボタンを押してデータを保存してください。


ライセンス設定


ライセンス設定の項目を押すと、ライセンス設定画面が表示されます。




・その他のお客様コード
[その他のお客様コード]ボタンを押すと、表示されているお客様コード以外でご利用いただけるお客様コードが表示されます。



ライセンスキーを追加する


ライセンス設定画面の[ライセンスキーの追加]ボタンを押すと、ライセンスキーの追加画面が表示されます。




入力が完了したら、[追加]ボタンを押してデータを保存してください。