データのPostgreSQL 13から16への移行についての説明です。
ここではChatLuckのデータをPostgreSQL 13から16に移行する手順を説明します。
・ここではPostgreSQL 16の稼働ポートが"5433"であることを前提に説明します。ご利用になる環境によって稼働ポートを適宜変更してください。
・PostgreSQL 13のデータを取得したあとに登録されたメッセージ等のデータは、PostgreSQL 16に引き継がれません。
1-1. suコマンドにて、rootユーザーからpostgresユーザーにスイッチしてください。
|
1-2. pg_dumpコマンドを使用し、ChatLuckデータベースのダンプとログ収集用データベースのダンプを取得します。
ダンプの取得には、お使いのハードウェアスペックとデータ量により時間がかかることがありますので、完了までお待ちください。
|
※本インストール手順に従ってPostgreSQL 16を構成している場合、パスワードは「postgres」です。
2-1. postgresユーザーで、PostgreSQL 16にChatLuck用のデータベースロールを作成します。
|
2-2. pg_restoreコマンドを使用し、ChatLuckデータベースとログ収集用データベースを作成します。
データベースの作成には、お使いのハードウェアスペックとデータ量により時間がかかることがありますので、完了までお待ちください。
|
2-3. ログ収集用データベースのChatLuck用データベースへの接続情報を更新します。
|
以上で、データのPostgreSQL 13から16への移行は完了です。
記載の製品名および商品名は、各社の商標、または登録商標です。