リビジョンアップ (V6.6 R1.0 → V6.6 R2.0)
ChatLuckサーバー V6.6 R1.0 から ChatLuckサーバー V6.6 R2.0 にリビジョンアップできます。
修正内容をご確認の上、以下のモジュールをインストールしてください。
アップデート情報
公開日 | 2025年04月09日 |
---|---|
対象バージョン (FAQ:バージョンの確認方法) |
ChatLuck V6.6 R1.0 ※ご利用中のバージョンが上記と異なる場合は、アップデート情報 から対象となるバージョンのパッチを適用してください。 |
適用方法 | パッチ |
適用後のバージョン表記 | ChatLuck V6.6 R2.0 |
新機能・機能改善
機能追加 | メールサーバー設定にて、Microsoft 365 と Google Workspace の OAuth 認証に対応しました。 |
---|---|
仕様変更 | チャットボット管理にて、ChatGPT と Webhook を同時に設定できないようになりました。 |
仕様変更 | デスクトップ通知が通知センターから5秒で消えないようになりました。(ログアウト等、画面を離れる際に削除されます) |
仕様変更 | 通知本文の表示が許可されている場合でも、スタンプは本文を通知しないようになりました。 |
仕様変更 | 「https」で画面を表示していないとき、通話のボタンを表示しないようになりました。 |
仕様変更 | Windows 版にて、ダウンロードファイルの zip 化に .NET Framework 3.5 が不要になりました。 |
不具合修正
- マイルームにて「絞り込み条件の記憶」に保存されているユーザー・ルームが削除されている場合、ログイン直後にエラーダイアログが表示される問題を解消しました。
- Google Chrome の更新に備え、unload イベントを利用しないようにしました。
- 不定期かつ UTC で前日になる時刻の設定されたリマインダーにて、詳細ダイアログを開いた際日付が欠損する問題を修正しました。
- メッセージ入力欄に文字を貼り付けで入力した際、半角スペースが消えてしまうことがある問題を解消しました。
- ファイルの削除など、特定の操作をした際にメッセージ入力欄が初期化される問題を解消しました。
- リアクション選択メニューの表示が崩れることがある問題を解消しました。
- 表示中ルームに新しい未読があるときタイムライン下部に表示される透過グレーのバー上の未読数が大きくなりすぎることがある問題を解消しました。
- メッセージの既読数に自分の既読数が反映されないことがある問題を解消しました。
- 中継サーバーからiOSアプリで接続したとき、mp4のプレビューが表示されない問題を修正しました。
- アプリにて、改行を含むリマインダーの改行が増えて見える問題を修正しました。(本バージョンにアップデート後に通知されたリマインダーのみ適用されます。)
- コンタクトを非表示にした際、コンタクト相手のコンタクト一覧で最上部に表示されてしまう問題を解消しました。
- ルームの分類を利用する場合、ルームを非表示にして対象の分類に表示できるルームがなくなると展開できなくなる問題を解消しました。
- 非表示になったルームにメッセージが届いて左ペインのルーム一覧に表示されたとき、未読数の位置が非表示でないルームとずれている問題を解消しました。
- 左ペインのコンタクト一覧にて、ボットユーザーの表示位置がずれている問題を解消しました。
- 左ペインのコンタクト一覧にて、組織名が表示されないことがある問題を解消しました。
- マイルームでプロフィールの編集時、メールアドレスの編集画面に飛べない問題を解消しました。
- 毎日の定期予定を登録すると、2回目以降の予定が二つ表示される問題を解消しました。
- アンケート回答ダイアログにて、完了後に結果の閲覧ができる設定でも結果が閲覧できない問題を解消しました。
- 通知本文の表示が許可されている場合、チャットボットからのメッセージが複数行ある場合改行が反映されるよう修正しました。
- ダイアログ内容が画面より高くなることがある問題を解消しました。
- 画面共有ダイアログのメッセージのタイムラインにて、ボットのアイコンが表示されないようにしました。
- 管理者設定「容量・メッセージ管理」の「内容の確認」ボタンから表示する一覧表示ダイアログについて、検索したメッセージでタイムラインを移動できない問題を解消しました。
- ユーザーライセンス上限までユーザーを作成済みの場合、チャットボットを作成できない問題を解消しました。
- 個人設定画面・システム管理画面の設定画面内検索にて、検索できない項目があったり存在しない項目を検索できたりする問題を修正しました。
- V6.6 R1.0 で追加された「テンプレート」の不要データが削除されるよう修正しました。
- Linux 版 V6.6 R1.0 にて発生した、シェアメッセージを含む範囲でメッセージエクスポートが失敗する問題を修正しました。
ダウンロード
ご注意:アップデート作業を行う前に、
必ずデータのバックアップを行ってください。
(データのバックアップ方法はこちら)