表示モード
投稿されているメッセージを他のチャットに送信する
投稿済みのメッセージを引用または編集して、別のチャットに送信することができます。
メッセージを転送する
他のチャットに送信したいメッセージを長押しします。
メニューが表示されにくい場合
メニューが表示されにくい場合は、メッセージ横の空白の長押しをお試しください。
表示されたメニューから[他のチャットに送信]をタップします。
[送信先]をタップし、送信先のチャットを選択します。
[ルームから選択]、[コンタクトから選択]を選択した際は、一覧より送信対象に追加するチャットを選択してください。
送信するメッセージに本文を追加したい場合は、入力欄をタップし内容を入力します。
テンプレートの挿入
[テンプレートの挿入]ボタンをタップし、一覧からテンプレートを選択して挿入することができます。
転送元のメッセージを確認する
[転送するメッセージ]をタップすると転送元のメッセージの詳細を見ることができます。
送信ボタンをタップします。
選択したチャットに引用付きメッセージが送信されます。
送信先チャットに遷移
メッセージを別のチャットに送信した場合、送信成功のスナックバーに[送信先を表示する]と表示されます。
[送信先を表示する]をタップすることでメッセージの送信先チャットに遷移することができます。
メッセージを編集して送信する
[編集して送信]をタップし、編集して送信タブを表示します。
[送信先]をタップし、送信対象チャット一覧画面を表示します。
[+]ボタンをタップして送信対象のチャットを選択します。
[ルームから選択]、[コンタクトから選択]を選択した際は、一覧より送信対象に追加するチャットを選択してください。
選択したチャットを解除する
解除したいチャットの[×]ボタンをタップすることでチャットの選択を解除することができます。
送信内容を編集したい場合は、入力欄をタップし内容を編集します。
送信ボタンをタップします。
選択したチャットに編集後のメッセージが送信されます。